新しいMacを買ったときに入れたアプリ 2025年7月版
業務用の端末でネットサーフィンするの、そろそろやめよう......と思い立ち、Amazonで型落ちのMacbook Airを買った。
メモリが16GBだと心許ないが、32GBはプライベートではあってもなあということで、安かったこともあり中途半端な24GBに。
本業で使っているMBAもメモリ24GBで特に問題なさそうなので、まあ大丈夫でしょう。
ブログ書いてなさすぎなので、この際に普段使っているアプリの紹介をしようと思います。
コミュニケーション
Slack
仕事の連絡、友人との雑談、日常的なメモなどに利用。
雑にApp Scriptを書いたり、ZapierやAI等と連携すれば色々できるので、仕事以外でも便利に使っています。
ちょっと前にhistory系のLate Limitがめっちゃきつくなって不便。
X(Twitter)
PWAでNative Appっぽい挙動にしている。
SNS中毒なのでTwitterが見れないと息ができない。最近はクローズドアカウントに引きこもっています。
Bluesky
PWAでNative Appっぽい挙動にしている。
SNS中毒なので(省略)
表に書ける雑談はここに書くようにしている。あんまりないけど。
開発関連
Warp
AI入りRust製ターミナル。軽い。
コマンドごとにブロックが分かれて、その中でフィルターしたりコピペしたりできるので本業で役立っている。
あと補完が結構優秀。おすすめ。
Cursor / VSCode
業務はClaude Code+Cursorだが、プライベートで月200ドル払う気にはならないのでCursorだけ課金してる。
Orbstack
プライベートではOrbstackを利用。UIがシンプルなのと挙動が安定していて良いです。
その他
1Password
みなさんパスワード管理ツール使いましょうね。
Inkdrop
メモ帳。
6年?7年?ぐらい使っていて手放せなくなっています。
Brave
メインブラウザ。
Web全般が広告まみれで嫌気が差したので入れて以降使い続けている。
他にあんまり試してないので、おすすめのブラウザがあったら教えてください。
おわり。
なんか入れ忘れてる気がしていて、思い出したら追記します。
