なにこれ
備忘録も兼ねて、コロナ禍の独身男性(@haze_it_ac)の生活の様子を共有します。
inspired by [20201106] コロナ禍の独身男性生活事情 - HackMD
目次
- なにこれ
- 目次
- 誰
- 在宅環境を整備する
- 自炊に飽きてコンビニ/Uber Eats/Potluck/Chompyになる
- 楽器をはじめる
- 太る
- 自転車を買う / ジムに入る / ゴルフを再開する
- 睡眠障害になる
- 副業をする
- マッチングアプリを始めたりやめたりするのを繰り返す
- まとめ / 感想 / その他
誰
徳田祥 / 24歳
都内 1K 一人暮らし 独身男性
在宅環境を整備する
自炊に飽きてコンビニ/Uber Eats/Potluck/Chompyになる
元々それなりに料理をする方だったんですが毎日してたら飽きました。
6月〜9月はほとんど自分で作らなくなっていた。
10月ぐらいから自炊とそれ以外で半々ぐらいで安定しています。
楽器をはじめる
エレキギターを社の人から頂いたのではじめた
一ヶ月半ぐらい毎日一時間以上弾いてたけど段々減ってて今は週に1〜2回触るぐらい。もう少しちゃんとやりたい
つらいことを考え出したらギターを持つようにしたら全部意識が持ってかれてお気持ちが平和になって便利 夜は諦めます
— はぜ(Sho Tokuda) (@haze_it_ac) 2020年6月18日
精神安定剤としての側面が結構ある 気を抜きながら弾けるほど上手くはないので
昨年ノリで買ったピアノも家にありますがほとんど弾いていません
太る
2020年2月: 59.8kg
2020年9月: 64.5kg
出社再開以降、社の人から「ぷりぷりになった」と言われるようになった。後述のジム通い+食事を減らすことで現在は60.5kgまで戻っている
自転車を買う / ジムに入る / ゴルフを再開する
my new gear... pic.twitter.com/T6dIUk9cTD
— はぜ(Sho Tokuda) (@haze_it_ac) 2020年6月6日
痩せるためにジムに行き始めたけど慢性的な肩凝りとたまに来る腰痛が一週間で消えてハッピー 体重は減ってません
— はぜ(Sho Tokuda) (@haze_it_ac) 2020年9月12日
自転車とゴルフは適度な運動、ジムは姿勢改善に役立っている。
通っているジムが1月に閉店になるらしくて険しい
— はぜ(Sho Tokuda) (@haze_it_ac) 2020年11月6日
ただしジムは2021年1月に閉店になる
睡眠障害になる
これが一番でかいトピック。
ゴールデンウィーク明けから睡眠が崩壊し業務影響が出始めたため、睡眠外来に通い始める。
睡眠薬をいくつか変えたりして2020年8~9月頃は一旦改善したが、10月に再発し精神科に。現在も服薬中。
精神的にはかなりストレスが掛かってるけど別に普通とのこと。
服薬履歴
6月10日~ ルネスタ - 寝付きは良くなったが2〜3時間で起きる 6月27日~ プロチゾラム - 寝るのに大体一時間掛かるが5時間程度寝られるようになった 7月16日~ デエビゴ 5mg - 日中も眠い、頭痛がかなり来る副作用により断念。プロチゾラムに戻る 8月〜9月 無し - 服薬を辞めても4時間以上は寝られるようになった+業務影響がだいぶ無くなったので一旦止める 10月22日~ ベルソムラ 20mg - 大体プロチゾラムと同じ効果。かつ朝10時には普通に活動できるようになったため引き続き服薬。11月後半ぐらいからは減らしていく予定
なお服薬中は禁酒する必要があり現在も禁酒中。しんどい。
副業をする
在宅になる前から未経験/学生のエンジニアの相談に乗ったり面談する副業はやっているが、もう一社副業を増やした。
本業ちょっとマンネリ化してきた
会社の近くに居続ける必要が本格的に無くなってきた(週1ぐらいの出社)ため、東京郊外or地元京都に引っ越すかマンションを買うことを検討。
それなりに資金が必要になるため、また業務外のProduction Codeをいじれるということもありコードを書く副業をやっている。
ただしやった分を旅行したりゴルフしたりしているので本来の目的である貯金はあんまり増えていない
マッチングアプリを始めたりやめたりするのを繰り返す
3月に登録して5月にやめて、6月に登録して8月に退会して、9月に登録して今ここ
彼女欲しいけど探すのはだるいし理想もちょっと高い(主観)から難しいんだけど一人はそこそこ寂しいしセもしたいし頑張りたい けどまたマッチングアプリ飽きてきた
— はぜ(Sho Tokuda) (@haze_it_ac) 2020年9月24日
これは別にコロナ禍だからというわけではないんだけど、動きづらくなったなあ、とは思う。
緊急事態宣言中にずっと一人でリモートワークをしていたが、寂しいのは寂しいけど結婚したくなることは無かったので少なくとも後5年ぐらいはしない気がする
在宅期間を経て、同棲はしたいが結婚はしたくないということがわかった(?)
— はぜ(Sho Tokuda) (@haze_it_ac) 2020年5月31日
まとめ / 感想 / その他
生活にはだいぶ慣れたけど、マスク付けて外出ないといけなかったり、行きたかったライブが無くなったり、常に頭の片隅にはウイルスのことを考えながら生きるのはしんどい
ユーンさんは部屋を片付けるようになったようだけど自分は特に変わらなかった。むしろ家に人が来る回数が減ったこともあり洗濯物を床に置いていることが増えた。
はやく広い家に住み着きたい欲求はかなり強くなった。引っ越したい。