はぜにっき

日記です。(毎日更新ではない)

2018年総括+2019年やっていき予定

クリスマス、如何お過ごしでしたか。
3連休は泥酔イベントが3連続だったので酒を飲み続けていました。年末年始も飯+酒イベントばかりなので太りそう。心配です。

タイトル通り、今年一年の総括ということで、色々振り返っていこうと思います。

年初に立てていた目標を見る

hazediary.hateblo.jp

完全に忘れていたけど、年初になんか書いていた。
会社も変わったし、事情も色々変わったので全く参考にならないけど、一応見ておこう。

貯蓄

100は貯めてない。
必要ではなくなったので切羽詰まらず生活していた。
ちょっとだけ給料の少しは貯蓄用口座に投げつけている。貯めることに力を入れるより稼いだ上で残していく方針で行きたい。

情報処理技術者試験

受けてない。
〜20の間に基本情報/応用情報/データベース/セキュリティを取っていて、冷静に考えたら別にネスペ取っても仕事に活きることなくね?という気持ちになったので放置に。
今の界隈(Web / スタートアップ?)に居る間は必要にならないだろうし、来年も多分受けずに行くと思う。

実績による昇給

7月に転職をしていて、去年と比べると年収が約150万円ほど上がっています。めでたい。
来年もこれぐらい上げたいけど、結構厳しそう。頑張りたい

彼女

よろしくおねがいします。

振り返り

仕事について

hazediary.hateblo.jp

7月に転職をして、今はKaizen Platformという会社でApplication Engineerをしています。

周りはつよい人達ばかりで、毎日知らないことを考えたりぐぐり続けて、Qiita:Teamにポエムを投げてやっています。
本当に学ぶことが多くて給与分の見返りができているか怪しいけど、半年が立って少しずつ落ち着いて動けるようになってきました。
まだまだ一線でバリバリやっていきには程遠いので、少しずつ頑張っていきたい所存。

今のところ毎年転職していますが、来年はしないようにしたいですね

給料

少し脱線。

給料の話、だいたいの会社(弊社もだけど)や社会全体でクローズド気味な話題なんだけど、オープンにしても良いんじゃないかと思っています。
透明感のある評価制度が好きなので、VOYAGE GROUPの技術力評価会とか、GMOペパボのGitHub公開評価PRとかに憧れがある。

業界全体でオープンな感じになっていけば色々良い感じになると思っているんですがどうでしょう。
ということで、自分も書きます。

2018年の源泉徴収票上での給与総額は4,861,045円でした。昨年が340万程度だったので、大体150ぐらい上昇しました。
社会人3年目 / 満23歳にしては良い額なんじゃないでしょうか。

2019年は650を目標にしていますが、あんまり現実味が無い。本業もそれ以外も頑張っていきたい気持ち。

キャリアについて

市場価値と自分の技術に対する興味 - はぜにっき

「一番下手くそでいよう」のつらさ - はぜにっき

「自分が何したいのか」をここ一ヶ月考えていますが、まだ全然答えが見えていません。
眼の前の仕事を全力でやっていくのが今は良いとは思うんだけど、とはいえ先が見えないと足がすくむ人間なので自分で道は作っておきたい。

とりあえず来年は本業以外でも仕事を持ったり、自分で考えてプロダクトを作って利益を少しでも出すことを目標にしたい。

業務外の色々 / 社外活動

はじめてOSSのPRを送った話 - はぜにっき

Actions on Googleハンズオン参加した - はぜにっき

「LINE Pay APIによる決済機能を実装しよう」勉強会に行った - はぜにっき

Microservices Meetup vol.9 (FiNC App & Frontend)に参加した!ときのメモとか感想レポート - はぜにっき

「Cookpad Tech Kitchen #20 クックパッドのマイクロサービスプラットフォーム現状」に参加しました #cookpad_tech_kitchen - はぜにっき

「設計について語る会」参加してきた - はぜにっき

今年はいろんな勉強会に行った。
インフラ業、バックエンド業、フロントエンド業をすべてかじった仕事をしていたので範囲が広く、結局自分はなにが強いのか?というのは悩みとしてあるけど、色々広く視点を持てるのは良いかなと思っている。
来年はもうちょっとサービス作りとか、自分の触っている技術を深く掘り下げていくことに力を入れたい。

https://haze-page.tokyo/activities

LTでお話をするようになった。
ある程度自分の考えをまとめる作業が必要になり、自分の考えとかやっていることを振り返る良い機会になる。
LTのために色々考えるのはあんまり自分は合わないと思うので、人に話せる良い仕事/趣味をしていくことを意識してやっていきたい。

来年はLTだけじゃなく、20分〜とかの登壇をしっかり準備して話したい、し、そういう発表ができるような経験も掴んでいこうと思っている。

健康

生活リズムを正しい方向に持っていく - はぜにっき

体調 - はぜにっき

入院していた - はぜにっき

一年半で17kg太ったら案の定健康診断に引っかかったので生活習慣を改めていく - はぜにっき

おそらく人生で一番体調を崩していた期間が長い一年だった。
今もずっと咳をしていて、病院で薬をもらっている。
入院したのは本当にきつくて、ただでさえ絶食して身体がボロってなっているときに1週間で6桁が一気に飛んでいくのは結構心に来る。
最終的に高額医療費控除である程度返ってきたから良いものの。。。

生活リズムも一時期治っていたけど少しずつ崩れ始めていて、今も崩壊気味なのでなんとかしていきたい。
でも今直しても年末年始でまた崩壊するので年明けからやっていきます...


2019年やっていき予定

仕事 - Ruby on Rails + React

バックエンド業(Rails)、フロントエンド業(React)の精度を上げたい。
共に入社前には触っていないものであると同時に、現時点で裏側の仕組みをまともに理解せずに触っているので表面しかわかっていない。
「どう使っている技術が動いているのか」「どう作られているのか」「どうすればいじることができるのか?」を知るのは必須だと思うので、やっていきたい。
と同時に、OSSへのコントリビュートとか、そういうところにも手を出せると良いなと思っている。

技術だけではなく、サービス設計、組織などについても考えていきたい。
"なんか違和感があるけど言葉にできない" ということが今年は多くて、そういったことは減らしていきたいしアウトプットとして表に出す努力もしていく。

趣味えんじにありんぐ - プロダクト開発 / 利益

自分で考えたものを作って、公開して、利益を出す までをやりたい。
利益は大きく出したいというわけではないけど、マネタイズとか、今後きっと考えていかざるを得ないことを先取りしてやるには趣味開発が一番良いと思っているので、色々試していきたい。
仕事で得た知識を趣味で使って、趣味で得た知識を仕事で使うのを繰り返したい。

表に出る機会

アウトプットを増やしたい。
今年は意識して増やしたつもりだけど、思ったより少なかったし質の面でも良いとは言えなかった。
来年は量は同じぐらいで良いけど、安定して、良いアウトプットを出していきたい。
LTも、登壇もタイミングがあればやっていく気持ち

健康

とりあえず昼寝がめちゃ長いのと、寝起きが最悪なこと、生活リズムがすぐ崩壊するのをなんとかしないといけない。
肩凝りが悪化しすぎて肩が上がらなくなったりもしたので、定期的に整体とかマッサージに行くべきかなあと思ったりもしている。
あとは入院しないこと...

今後の選択肢を増やす

キャリアの話も被るけど、今後何やっていくかは割と不透明な分、わかってきたときに選択肢が狭くなっていてほしくない。
わかりやすく言うと、例えば "海外で働きたい" てなったときに、英語だとかビザで落ちるとかはなりたくない。
し、大学院に行って論文が書きたい、ってなったときに、専門卒だから無理、みたいなことになりたくないわけで。

色々考えたんですが、とりあえず基礎教養としての英語とか諸々を勉強する口実も兼ねて学士を取ることにします。
放送大学が学費も安いし、高校レベル〜の英語の授業もあったのでそれをやってあとは自分で頑張っていこうと思っている。
お金も投げるからやらざるを得なくなる、はず。やっていきたい


というわけで来年も結構色々詰め込んでやっていくつもりです。
身体ぶっ壊さないようにがんばります。来年もよろしくおねがいします。