はぜにっき

日記です。(毎日更新ではない)

日記: 定期弁当宅配サービスを検討している/高校数学をやり直す/APIの歴史を振り返る/iPad Pro欲しい

コープデリ

ほぼ毎日リモートワークをしているのでずっと自炊をしているのですが、
独身の一人暮らし、めちゃくちゃつらくて辞めたいんですよね。

何故というと

  • 冷蔵庫のコントロールがめんどい
  • スーパーに野菜買いに行くのも割とめんどう
  • 頑張って作っても自分しか食べない
  • 時間掛かる
  • ここまで頑張っても一人だと全然安くならない、作る内容によってはコンビニで買ったほうが安い

という。険しい。
適当にウインナー焼いて卵焼き作ってご飯炊いて、みたいな朝ご飯とかなら全然良いんだけど、3食ちゃんと食べるとなると結構大変。
あと胃腸で入院した身ということもあって、食生活を真面目に考えていかないとなあという心意気にもなっていて、それを考えると更に大変になってしまう。。。

そういうわけで真面目に色々ぐぐってみたら、生協コープが健康的な弁当を毎日届けてくれるサービスをやっていることがわかり、試してみようという気持ちになっています。

というか安い。
一食520円。税込561.6円。
月〜木(金曜は出社する想定)で1日2食 届けてもらう考えで行くと、21日2561.6 => 23587.2円ぐらい。 全然良い。

そのうちコープの人が資料持って説明しにきてくれるらしいので、とりあえずそれを待つことにする。

高校数学をやり直す

新体系 高校数学の教科書 上 (ブルーバックス)

新体系 高校数学の教科書 上 (ブルーバックス)

新体系・高校数学の教科書 下 (ブルーバックス)

新体系・高校数学の教科書 下 (ブルーバックス)

買った。
高校数学、II + B までしかやってなかったから、正式には「やり直す」じゃなくて「やる」なんだけど。

仕事も仕事以外でも数学が必要だと感じるタイミングはかなり多くあるのと、そもそも数式に対する恐怖感がある状態でソフトウェアエンジニアやっていけないやろ という気持ちから手をとった。
とりあえず気が向いたときにさらっと読んでいるけど、一通り読んだ後にもっかい見てノート残しつつ頭に叩き込むぐらいの気持ちでやりたい。

英語はひとまず停止中。必要なことはわかっているけど、英語学習よりも優先度が高いことが多い+必要な時間に対してのメリットが少ない気がするので後回し。。。

APIの歴史を振り返る: Webを支える技術・Web API The Good Partsを読んだ

Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESS plus)

Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESS plus)

Web API: The Good Parts

Web API: The Good Parts

入院中に読んでいた2冊。
Railsの本を読んでいるときやそれ以外にもRESTful APIが出てくる。
それに、普段叩いているAPIも大体RESTfulなんだけど、そもそも「RESTful API」の定義をちゃんと理解しないまま使っていて、割とずっともやっとしていたので読むことにした。

結論からするとRESTful APIの定義が割と雑に使われていることがわかって微妙にもやっとしつつ、まあ大方内容は理解したと思うので良いことにする。
次はGraphQL APIについてまとまった本を読む予定。

iPad Pro + Pencil 欲しい

Pixel 3が日本で発売されるっぽいので全裸待機中。と同時に今メインで使っているiPhone8がいらなくなるので売り払ってiPad Pro買いたい。
iPad ProとPencil買ってお絵描きしたいっていうのは1年以上言い続けているけど、絶妙な優先度のせいで結局未だに買っていない。
そろそろ欲しい。